2025 KTG BloodSports 新アドバイザーに SuperGT 現役ドライバーの
安田裕信 選手が就任いたしました。
YARIS CUP やブラッドスポーツから参戦するドライバーの
サポートやコーチングなど、サーキットからイベントまで
モータースポーツを愛する皆様へアドバイスを行っていただく予定です。
また、ご自身も現役レーシングドライバーや若手の育成をされる立場で
日本のモータースポーツシーンで活躍中です。
ぜひKTG BloodSportsと安田選手の応援よろしくお願いします!
BLOOD SPORTS
23件
FuelFest 2025 inTokyo Japan FSW Short Course EVENT
フューエルフェス 2025 in トーキョー ジャパン
ショートコースイベント開催
フューエルフェスジャパンとSRファクトリーが贈る。
2025年の夏休みに富士スピードウェイ ショートコースを使った「お子様も学生」もちろん大人も!
楽しめちゃうイベントを開催します。
メインコースのイベントと併せてぜひお立ち寄りください!
==以下【開催概要】==
【日程】8/11(祝)山の日
【場所】富士スピードウェイ ショートコース
◯イベント出展のお申し込みについては、SRファクトリーへお問い合わせください。
【Winmax×SRF スポーツドライビング走行会】2025.8/27(水)in鈴鹿サーキット
こんにちは。早いもので今年もすでに3月に突入しモータースポーツもシーズンインを迎えました。
SRFでも早速、レースやラリーイベント参加があり準備を整えております。
さて、昨年ご好評をいただきました走行1時間枠の「鈴鹿サーキット走行会」今年も枠を抑えることができました。
前回はWET路面となりましたが今年はDRY路面でのアタックができれば。と願うばかりです。
通常の走行枠で60分連続(完熟走行込)はなかなか機会がありません。
連続走行しますとタイヤの消耗具合、燃費などのテストや、コーチングでご利用やセッティング変更なども
同じセッションでお試しいただけます。良い機会にお使いください。
==以下【開催概要】==
【日程】8/27(水)
【場所】鈴鹿サーキット
【走行枠】60分×1
【台数】最大50台
【エントリー費】27,000円
▶TIME Schedule
12:00 受付開始
12:30 受付終了
12:45〜13:15 ドライバーズミーティング
【走行枠】
14:30〜15:30 タイムアタック
16:00 表彰式
エントリー用紙はこちらからDL▶ クリック
平素より格別のご高配を賜り、深く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記期間を弊社の冬期休業とさせていただきます。
【2024年12月29日(日)~2025年1月4日(土)】
皆さまには大変ご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
休業期間中のお問い合わせにつきましては、休業明けの1月5日(日)以降に順次対応させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
「夢叶工房」SRファクトリー
「SRF スポーツドライビング走行会」2024.12/4(水)in岡山国際サーキット
当日は各所で熱い走りが見られました。ご参加の皆様、ありがとうございます
2025年も開催予定です。詳細が確定次第、発信致します!
遅くなりましたが、リザルトです。
今回はデータ支給がありまんでしたため画像のみ、恐縮です。
【Result】
・Final:フルコースバトル
・QF:予選
・FP:フリー走行
【日程】12/4(水)
【場所】岡山国際サーキット
【走行枠】30分×3
▶TIME Schedule
9:00~ 受付開始
9:15 受付終了
9:20~ドライバーズミーティング
【走行枠】
10:40~11:10 各クラスフリー走行
12:00~12:30 予選
13:35~14:05 模擬レース
14:30 表彰式
▶ENTRY LIST
Leaflet
PDF▶A面 ▶B麺(申し込み用紙)
「SRF スポーツドライビング走行会」2024.12/4(水)in岡山国際サーキット
【日程】12/4(水)
【場所】岡山国際サーキット
【走行枠】30分×3
▶TIME Schedule
9:00~ 受付開始
9:15 受付終了
9:20~ドライバーズミーティング
【走行枠】
10:40~11:10 各クラスフリー走行
12:00~12:30 予選
13:35~14:05 模擬レース
14:30 表彰式
▶ENTRY LIST
Leaflet
PDF▶A面 ▶B麺(申し込み用紙)
2020Seasonをラストに参戦したスーパー耐久 ST-5クラス参戦車両“NetzToyota京華 BSR WinmaX Vitz" は
現在、自動車整備士の専門学校 YIC京都工科自動車大学校にて展示や授業カリキュラムで活躍中です。
そのレース車両を使用し、2027年新たにスーパー耐久へ参戦するプロジェクトが度始動しました。
プロジェクトのページはこちら。→CLICK。
【SRF スポーツドライビング走行会】2024.8/27(火)in鈴鹿サーキット
【結果表】
モビリティランド鈴鹿HP
SUZUKA CIRCUIT
Full Course 4-Wheels(5,807m)
2024/8/27
Weather :Rain/Cloudy
Track :Wet
==
久々の鈴鹿サーキット走行会になりました。
あいにくの天候となりましたが、無事に走行を終えることが出来ました。
通常の走行枠で60分連続となると、なかなかありませんが
完熟走行を抜いて約50分はを連続走行しますと
タイヤの消耗具合、燃費などのテストや、コーチングでご利用や
セッティング変更なども同じセッションでお試しいただけます。
機会がありましたら、練習前に事前のご準備、トレーニングの課題抽出など
走行会をより楽しんでいただけるメニューのご相談も承ります。
ご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました。
また、この度ご協賛くださいました企業様、サーキット運営スタッフ
各位にも感謝申し上げます。
今後もモータースポーツをこよなく愛するファンの皆様に
より良い走行会を楽しんでいただける為にもご継続くださいましたら幸いです。
【ご協賛企業】
WinmaX(株式会社エムケーカシヤマ)様
HPI(株式会社エイチ・ピー・アイ)様
MOTUL(株式会社FUKUDA)様
Moty's(株式会社トライボジャパン)様
YOKOHAMA TIRE(株式会社ヨコハマタイヤジャパン)様
LIQUI MOLY(リキモリトレーディング株式会社)様
(あいうえお順)
==以下【開催概要】==
【日程】8/27(火)
【場所】鈴鹿サーキット
【走行枠】60分×1
【台数】最大50台
【エントリー費】27,000円
===
エントリー受付開始 5/12(日)より
詳しくはお店まで、お問い合わせください。
リーフレットについては下記よりDLいただけます。
エントリー用紙のダウンロードはこちら→CLICK
【SRF スポーツドライビング走行会】2024.8/27(火)in鈴鹿サーキット
おまたせ致しました。今年も走行会を開催することになりました。
===
【日程】8/27(火)
【場所】鈴鹿サーキット
【走行枠】60分×1
【台数】最大50台
【エントリー費】27,000円
===
エントリー受付開始 5/12(日)より
詳しくはお店まで、お問い合わせください。
リーフレットについては下記よりDLいただけます。
エントリー用紙のダウンロードはこちら→CLICK